福島県いわき市小名浜にある「イオンモールいわき小名浜」。
2018年6月に開業したこのイオンモールは、
2011年3月に起きた
東日本大震災の震災復興プロジェクトとして建設されました。
港の傍にあるこちらの
ショッピングモール「イオンモールいわき小名浜」。
今回はこちらの
「イオンモールいわき小名浜」の店舗について
ご紹介いたします。
イオンモールいわき小名浜って?
イオンモールいわき小名浜は、
2011年3月11日の東日本大震災の
復興プロジェクトとして実施されました。
貨物ターミナルや海上保安庁の施設、
また隣接する公園などを
移転・撤去して
出来た広大な区画に建設され、
2018年6月15日に開業しました。
4階建ての建物は
災害時にも強い設計がされていて、
津波が来襲したときに
浸水する一階は
駐車場になっています。
売場は2階から4階にあり、
屋上駐車場も含めて
3階から上は
津波避難ビルとして
施工されているので、
災害対策がしっかりされている建物です。
またテナント数は約130店ほどあり、
福島県最大のショッピングセンターとなっています。
ファッションは勿論、
食事処やゲーセン、
パン屋などもあり、
中には
複合映画館である
「ポレポレシネマズいわき小名浜」もあります。
イオンモールいわき小名浜へのアクセス方法は?
いわき市は県内有数の車文化で、
週末を中心に駐車場が込み合います。
そのため、バスなどの
公共交通機関での来場が
推奨されています。
≪自動車≫
自動車で来場した場合、
駐車場はイオンモールいわき小名浜以外にも
用意されています。
・アクアマリンふくしま駐車場(駐車台数282台、駐車可能時間9:00-23:00)
・いわき・ら・ら・ミュウ駐車場(駐車台数419台、駐車可能時間9:00-23:00)
・公共駐車場(駐車台数840台、駐車可能時間24時間)
≪バス≫
バスターミナルが2つ用意されています。
・「小名浜高速バスターミナル」(高速バスターミナル)
行き先:仙台方面、東京方面、福島方面、郡山方面、泉駅直行)
※泉駅直行は、無料シャトルバスです。
・「イオンモールいわき小名浜停留場」(路線バス乗り場)
行き先:いわき駅方面、いわき駅・泉駅方面
イオンモールいわき小名浜
こちらのイオンモールは、
求人を募集しております。
また、近くには
「イオンいわき店(福島県いわき市平字三倉)」がありますので、
食料品をお求めの際は、
是非利用しましょう。
福島県最大のショッピングモール
「イオンモールいわき小名浜」についてご紹介しました。