インスタグラムのアカウント切り替えの方法、削除、pc、複数アカウント、別アカウント、複数人で管理、サブ、instagram

スポンサードリンク






インスタグラムには、わざわざログインとログアウトを繰り返さなくても、

 

簡単に切替ができるマルチアカウント機能があります。

 

 

今回は、そのインスタグラムのアカウント切り替え方法について

 

紹介していきたいと思います。

 

 

しかし、その前にインスタグラムを

 

インストールするところから

 

始めなければならない人もいると思うので、

 

 

・アカウント作成の方法

 

・別アカウントの作り方

 

・複数アカウントの削除方法

 

・インスタグラムのアカウント切り替え方法

 

 

について紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク






インスタグラムのアカウント作成の方法

 

 

 

 

・インスタグラムのアカウントをメールアドレスで登録する場合

 

 

 

 

1.まずは、インスタグラムのアプリをダウンロードしてください。

 

 

 

2. ダウンロードしたらアプリを起動し、

 

 

「新しいアカウント作成」を押して、

 

 

「メール」を選択し、

 

 

メールアドレスを入力し、

 

 

「次へ」を押してください。

 

 

 

 

 

3. 先ほど入力したメールアドレス宛に、

 

 

認証コードが届きますので、

 

 

認証コードを入力し、

 

 

「次へ」

 

をタップしてください。

 

 

 

 

4. 名前とパスワードを設定していきます。

 

 

5.誕生日登録を行ってください。

 

 

6. ユーザー名変更したい場合は、

 

ユーザーネーム変更ボタンを押してください。

 

 

 

7. フェイスブックや連絡先の連携などを設定してください。

 

 

 

スキップしたい場合は

 

スキップを押してください。

 

 

 

 

8. 任意でフォローして

 

「次へ」

 

を押して

 

作成完了です。

 

 

 

 

・インスタグラムのアカウントを電話番号で登録する場合

 

 

 

 

1. まずは、instagramアプリをダウンロードしてください。

 

 

2. アプリを起動し、

 

新しいアカウント作成ボタンを押して、

 

「電話」を選択して下さい。

 

 

 

 

3. 登録する電話番号を入力し、

 

「次へ」を押すと

 

SMSあてに

 

6桁の認証コードが送られてきます。

 

 

 

 

4. インスタグラムの画面に戻り、

 

先ほど送られてきた

 

 

6桁のコードを入力してください。

 

 

 

 

5. これ以降は

 

メールアドレスを使った登録と

 

同じ方法になります。

 

 

 

 

 

 

・インスタグラムのアカウントをフェイスブックアカウントを使って登録する方法

 

 

 

(パソコンからアカウントを作る場合)

 

 

 

 

1、 pcではブラウザから

 

インスタグラムのログインページにアクセスします。

 

 

 

 

2.ここで、「フェイスブックでログイン」選択します。

 

 

 

3.フェイスブックの画面に移行しますので、

 

 

ファイスブックアカウントの

 

メールアドレスとパスワードを入力して

 

 

「ログイン」

 

をクリックしてください。

 

 

 

4.インスタグラムのアカウント情報の

 

ユーザーネームとパスワードを設定し、

 

 

「登録する」

 

をクリックしてください。

 

 

 

 

5. 次の画面で、

 

お知らせをオンにするか

 

後でにするか

 

選択してください。

 

 

 

 

 

6.フォローしたい場合は

 

 

「フォローする」

 

をクリックして、

 

 

一番下までスクロールし、

 

 

「スタート」

 

をクリックすれば、

 

 

アカウント作成は終了です。

 

 

 

 

(スマホの場合)

 

 

1. ブラウザからインスタグラムのログインページにアクセスしてください。

 

 

2. インスタグラムのアカウント作成画面で、

 

「登録する」

 

 

を押して、

 

 

次の画面で、

 

 

フェイスブックで登録ボタンを

 

押してください。

 

 

 

 

 

3. フェイスブックへログインする画面に移行しますので、

 

 

アカウント情報を入力してログインし、

 

 

「アクセス許可」か

 

「○○としてログイン」

 

を押します。

 

 

 

 

4. 次の画面で、

 

ユーザーネームとパスワードを設定し、

 

「次へ」を押してください。

 

 

 

 

インスタグラムの別アカウントの作り方

 

 

 

続いてインスタグラムの別アカウントの作り方です。

 

 

 

1.インスタグラムアプリの

 

プロフィール画面上部の

 

ユーザーネームの

 

「v」

 

 

を押したら、

 

 

画面下に表示されたメニューから

 

 

「ログインまたは新しいアカウントを追加」

 

を押してください。

 

 

 

 

 

2.「新しいアカウントを作成」を押したら、

 

 

ユーザーネーム、パスワードの順に

 

設定してください。

 

 

 

 

 

3.次の画面で

 

 

「登録を完了」

 

を押せば、

 

 

インスタグラムのサブ垢が完成します。

 

 

 

*ほかの人にインスタグラムの複数アカウントが

 

バレることもあるので

 

了承してください。

 

 

 

 

インスタグラムの複数アカウントの削除方法

 

 

 

インスタグラムの別アカウントをいくつか作ったけれど、

 

インスタグラムを消したいって

 

考えている方もいると思うので、

 

 

インスタグラムの複数アカウント(サブ垢)を

 

消す方法も紹介します。

 

 

 

 

 

1. ブラウザで専用ページにアクセスし、

 

 

消したいサブアカウントで

 

ログインしてください。

 

 

 

*エラーでログインができないといったことも

 

発生するみたいなので、

 

できなくなったら

 

一つの方法として

 

スマホを再起動してみてください。

 

そうすることにより、

 

正常化することもあります。

 

 

 

 

2. 次に、消す理由を選択し、

 

パスワードを再入力したら、

 

 

「○○を削除」

 

 

を押して進んでください。

 

 

 

 

 

3. 確認の画面で「ok」を押して、

 

 

サブアカウントの消去を設定してください。

 

 

 

次の画面で

 

 

追加アカウントの削除が

 

いつ終わるかが表示されます。

 

 

 

この時点で

 

インスタグラムの画面で

 

このサブアカウントへ切り替えができないので

 

了承してください。

 

 

 

次に、アカウント切り替え方法について

 

説明して言いたいと思います。

 

 

 

 

インスタグラムのアカウント切り替え方法

 

 

 

インスタグラムのアプリのプロフィール画面上部の

 

ユーザーネームのところにある

 

 

「v」

 

を押すと、

 

 

 

複数アカウントの一覧が

 

表示されますので、

 

 

 

切替たいアカウントをタップしてください。

 

 

 

メインアカウントに戻るときも、

 

 

同じようにプロフィール画面上部にある

 

 

「v」

 

 

を押して

 

 

アカウントを選択してください。

 

 

 

インスタグラムにはほかにも、

 

ユーザー名とパスワードが分かっていれば

 

 

複数人で管理することもできるので、

 

ぜひ皆さんも活用してみてください。

 

テキストのコピーはできません。