首都圏で有名な国際空港といえば、
東京にある羽田国際空港と
千葉にある成田国際空港があります。
その中でも羽田空港は日本で一番大きい空港で、
そんな羽田空港にはショップや施設がたくさんあります。
今回は、羽田空港の第二ターミナルで買える
最新のすすめのお土産を紹介していきたいと思います。
・羽田空港第2ターミナルで人気のお土産
・羽田空港第1ターミナルで人気のお土産も紹介!
・羽田の魅力はお土産だけじゃない!羽田空港グルメ・レストランランキング
羽田空港第2ターミナルで人気のお土産
羽田空港第2ターミナル構内図
・梅月堂 ラムドラ
営業時間 5:45~8;30
売り場 羽田空港国内線第2ターミナル2階 東京食品館
ほんのりとバターの香るあんこに
レーズンの風味が上乗せされ、
ラム酒の香りに
思わずうっとりするような
贅沢な味わいの
大人のどら焼きです。
価格は6個入り2160円です。
・ピエール・マルコリーニ
営業時間 7;00-19;00
売り場 羽田空港国内線第2ターミナル2階 東京食品館
チョコレートは多種のアソートボックス、
羽田限定のアソートボックス、
板チョコ、
焼き菓子などを
取り扱っています。
おすすめは6個入り2700円の
羽田限定「ダックワーズ」。
ビターチョコクリームの優し甘さにサンドされた
べーゼルナッツで作られた
ダックワーズの
ふんわりとした食感が特徴です。
・PRESS BUTTER SAND「バターサンド2種セット」
営業時間 6;00~20;00
売り場 羽田空港国内便第2ターミナル2階
クリームとキャラメルの
2種類のクリームをサンドした
大変おいしいものになっています。
価格は税込み2450円です。
・ねんりん家「ひとくちバーム」
営業時間 6;00-20;00
売り場 羽田空港国内線第2ターミナル2階
ひとくちバームは
ねんりん家を代表する
「ひとくちマウントバームしっかり芽」と
「ひとくちストレートバームやわらか芽」
を食べやすいサイズに
カットしたものです。
2つの味わいを楽しむことができます。
価格は、10個入りで税込み2451円です。
・果実の福 ninigi 「フルーツ大福各種」
営業時間 8:00-19;30
売り場 羽田空港国内線第2ターミナル2階 フードプラザ内
フルーツ大福は
季節のフルーツを
自慢のや生クリームとともに
もちの中に閉じ込めています。
もちの柔らかい食感とともに
フルーティーさを
味わうことができます。
価格は1個当たり400円ほどです。
・とらや
営業時間 6:30-20:00
売り場 羽田空港国内線第2ターミナル2階 マーケットプレイス
日本だけでなく、
フランスにも老舗を構える
有名な洋館の店です。
お勧めは「空の旅」と「夜の梅」です。
価格は1個当たり300円ほどです。
第2ターミナルの2階では
お土産を自販機で購入することもできるので、
わざわざ店まで行って
買う手間が省けます。
羽田空港第1ターミナルで人気のお土産も紹介!
羽田空港第1ターミナル案内図
・資生堂パーラ
時間 5:45-20:30
場所 羽田空港第1ターミナル2階 東京食品館
資生堂パーラは東京の銀座に
本店を構えるお店で、
そこで出すサブレを
羽田空港では
22枚入り1000円と安い値段で
購入することができます
このサブレは嘖々とした触感で、
ココナッツの香りと
カカオの香りを合わせた
大変おいしいものになっています。
・ラデュレ
時間 8;00~20;00
場所 羽田空港国内線第1ターミナル2階 特選洋菓子館
こちらで販売しているのは
マカロンで女性に大変人気です。
マカロンはもちろん、
販売している
ワゴン車もかわいいのが魅力です。
お勧めは、
「マリー・アントワネット」で、
1箱6個入りで2689円(税込み)です。
いろいろな風味を
楽しむことができます。
・銀座まめはな 「豆乳クリームのあんみつ大福」
時間 6;00-8;00
場所 羽田空港国内線第1ターミナル2階 特選和菓子館
豆乳入りの生クリームに寒天を入れ、
黒蜜あんと一緒に
もっちりした
豆大福で包んでいます。
あんみつを丸ごと食べているような
触感を楽しむことができます。
価格は税込み1029円です。
羽田の魅力はお土産だけじゃない!羽田空港のグルメ・レストランのランキング
ここでは羽田空港でおすすめの
グルメ・レストランを
1位から5位まで
ランキングで紹介していきたいと思います。
1位 PLANETARIUM Starry Café
2位 つるとんたん羽田空港店
3位 ヒトシナヤ
4位 千疋総本店羽田空港店
5位 キャセイパシフィックラウンジ
1位にはPLANETARIUM Starry Caféが
ランクインされました。
この店は、
プラネタリウムを見ながら
食事することができるカフェです。
入場料は520円で、
15分ほど星を眺めることができます。
カクテル片手に
絶景を見れるのは
最高の気分になるので、
皆さんもぜひ来てみてください。
羽田空港は日本一大きい空港ということもあり、
おいしいお土産や
おいしいグルメがたくさんあります。
なので羽田空港に来る機会があればぜひ、
立ち寄ってみてください。